2025-04-17
歯を43回編み終わって本体に入った。
★サイズを変える場合の歯の数について
p.129より翻訳
・歯43でリピート16回
・歯51でリピート21回
・歯59でリピート26回
歯の数は8の倍数で変更可。中央部分リピート回数は5ずつ増える。ということは、
・歯19でリピート1回 (これが最小サイズ)
・歯27でリピート6回
・歯35でリピート11回
・歯43でリピート16回
・歯51でリピート21回
・歯59でリピート26回
になる。どこまでも大きくできる。最小サイズで編む場合、1段215目になるので、10cm22目あたりのゲージで編めば1辺1mちょっとのサイズになりそう。