リブ編みのニット帽 by Chiaki Hayashi

リブ編みのニット帽

Knitting
November 2025
Worsted (9 wpi) ?
20 stitches = 4 inches
in ゴム編み(少し横に伸ばした状態で)
US 6 - 4.0 mm
100 - 210 yards (91 - 192 m)
子供、大人M(女性)、大人L (男性)
Japanese
This pattern is available for $6.00 USD buy it now

This pattern is written in Japanese. English pattern is here.

3サイズのいろいろなスタイルのリブ編みの帽子を編むことができる文章パターンです。

子供、大人M. L 3サイズの帽子を編むことができます。さらに、1目ゴム編み、2目ゴム編み、のいずれかを選び、自分の好きなスタイルにカスタマイズすることが可能です。それぞれのスタイルについては、下記の詳しい説明をご覧ください。

1目ゴム編みの帽子は、とにかくフィット感が抜群で、アクティブなシーンにぴったりです。2目ゴム編みは、1目ゴム編みと同様にフィット感が良い上に、縦のリブのラインがくっきりと現れ、スタイリッシュな編み地になります。どちらの編み地でも、ユニセックスでかぶっていただけます。

パターンでは、長さの違いによる様々なスタイルが選べるようになっています。折り返し無し、有りを選んでから、お好きなスタイルの帽子を編んでください。

  • 短めのビーニー  耳の上までの短いタイプです。
  • ビーニー 一番普通の、頭の上から、耳までをすっぽり覆うタイプです。
  • ひかえめスラウチー 頭のてっぺんにちょっと余裕のある長さです。きつい帽子が苦手な方にぴったりです。
  • しっかりスラウチー 頭のてっぺんにちょっと折れ曲がったデザインが加わります。後ろ姿もニュアンスがあって可愛いです。アクティブなシーンでは、少し帽子がずれやすくなるかもしれません。

糸について
100gで、糸長が、190〜200cmのウールの糸を使用してください。サイズ、長さによって使用量は異なりますが、どのサイズの帽子も1枷で編むことができます。ポンポンをつける場合には、プラスで30gほど必要になります。スラウチータイプの帽子にはお勧めしません。
(コットンの糸で編む場合は、針のサイズを1〜2小さいものを使用して、きつめに編んでください。)
フューシャピンク、ネイビーのサンプルは、Malabrigo Riosを使用しています。適度に伸縮性があって編みやすく、洗濯にも強い糸なのでおすすめです!

針について
注! 上記の針は、USサイズです。
日本の針では、7号を使用してください。クラウンの減らし目では、5本針が必要になります。(マジックループで編む場合には必要ありません)

2番目の写真(フューシャピンク)は、大人Mサイズ、折り返しありのしっかりスラウチースタイルです。

自分にぴったりの帽子をカスタマイズして、素敵な帽子を編んでくださいね!どなたにもに似合うリブ編みの帽子は贈り物にもぴったりです。